執筆者 TakahashiYuki | 2018-05-14 | 所長・弁護士コラム
僕も昔住んでいたことがある地域なのでショッキングな事件です 平成30年5月13日午後7時頃 千葉市稲毛区のJR稲毛駅前の 「三代目浜包丁」で 1歳の子供を含む被害者4名の殺人未遂事件が発生したとのことです 報道が錯綜していますが ・加害者と被害者は親族 ・加害者は元千葉市議 との情報があります いずれ被害が大きくないことを祈ります 今回は常人逮捕(私人逮捕) つまり一般人が逮捕したケースのようです 現行犯は誰でも逮捕することができます そして、逮捕をしたら直ちに捜査機関に引き渡すことになります... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-05-09 | 所長・弁護士コラム
色々と思うところのある内容でした(笑) 殺人罪は裁判員裁判対象事件なので 取調べは全て録音録画されています 最後の方で 吉高由里子さんと三浦翔平さんがやっていた (本当はまだ言ってないのに)「あっちはこう言ってるぞ」 「これであなたが喋らなければ、あなただけが損をします」 という取調べ方法は結構問題があります 一方が話しているかのような言動をするのは切り違え尋問といって 過去に最高裁判所が 自白の任意性に疑いがあるとして違法だと判断したことのある取調べ方法です 今回のドラマでの取調べ方法は露骨な切り違えではないですが... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-05-03 | 所長・弁護士コラム
昨日、TOKIOの4人のメンバーの記者会見がありました 山口達也さんが犯してしまったことについて、メンバー各人として、そしてグループとして責任を感じているとのコメントをされていました 25年にわたり苦楽を共にして来たメンバーのコメントは 非常に個性のあるもので そして苦悩がにじみ出たものだったと思います TOKIOのメンバーには法的な責任はありませんが ファンやメディア、スポンサーなどに対する道義的な責任という意味で会見をされたのだと思います 会見をすべきだったかどうかという議論がなされていますが TOKIOの他のメンバーが... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-29 | 所長・弁護士コラム
やけ弁2話見ました! 毎回冒頭のやりとりに「フリ」があるので冒頭からいろいろ考えながら見ています 桃太郎は犬と猿とキジを強制労働させているから労働基準法違反 雇用なら通貨払いにも反しますよね きびだんご払いですし そもそも桃太郎は 強盗致傷事件です 『被告人は、犬猿キジと共謀の上、むかしむかし、鬼ヶ島所在の鬼ハウスにて 「宝を返せ」などと叫びながら、赤鬼に事前に準備していた日本刀で斬りかかり 抵抗できないでいる赤鬼から、金貨500枚の入った宝箱を奪い、... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-27 | 所長・弁護士コラム
記事の題名に名前が載りました そんな権威ではないのですが… 高橋裕樹弁護士、TOKIO山口メンバーに「キス以上の行為あったのでは」 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180427-00000005-ykf-ent キスだけで強制わいせつ罪に問うのはかなり厳しい という表現はやや不正確です フレンチキスのように急にキスだけをしたのではなく 腕を引っ張る 肩を掴む 押し倒す などキスを迫る際の行為に悪質性があったのではないかと思う という趣旨でした 取材って難しいですね ... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-26 | 所長・弁護士コラム
今日、山口達也さんの記者会見がありました。 事実関係が徐々に明らかになっていましたし ファンの方々はご存知だったのかもしれませんが アルコールの関係で1ヶ月入院されていたんですね 今日、何件かマスコミの方から取材をいただきました その中で ①警察の送致意見の「厳重処分」とはなんですか? ②不起訴処分とはどういう処分のことですか? ③今後の捜査の期間は? という質問をいただきましたので 簡単にご説明させていただきます。 ①警察の送致意見の「厳重処分」とはなんですか? 警察官は検察官送致(書類送検)をする際... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-25 | 所長・弁護士コラム
TOKIOの山口達也さんが強制わいせつ罪で書類送検されたようです。 日本テレビの「ZIP」も「鉄腕DASH」も大好きな番組なので ショックです・・・ 人気グループ「TOKIO」の山口達也メンバーが、自宅マンションの部屋で女子高校生に無理やりキスをするなどの行為をしたとして、警視庁は強制わいせつの疑いで書類送検しました。 捜査関係者によりますと、「TOKIO」の山口達也メンバー(46)はことし2月、東京・港区の自宅マンションの部屋に女子高校生を呼び出し、無理やりキスをするなどのわいせつな行為をした疑いが持たれています。... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-22 | 所長・弁護士コラム
「スクールロイヤー」 ってまだ一般的ではないですが 今年度、文科省が多額の予算を研究費として請求しています 主な目的はいじめなどの対応とされていますが 当然、体罰、モンペ、LGBT、校内事故、近隣トラブルのようなさまざまな法律問題を解決して行くことが求められています この「スクールロイヤー」を題材にしたドラマが 今日始まったNHKドラマ 『やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる』 やけに長い!!(笑) 略して『やけ弁』 はじめからこっちにすれば… でも番組は30分とコンパクトなので見やすかったです... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-18 | 所長・弁護士コラム
弁護士、検察官、裁判官 を題材にしたドラマが続きますね! 日本テレビの阿川佐和子さん原作の『正義のセ』 そして今週末から始まる NHKの神木隆之介さん主役の土曜ドラマ「やけに弁の立つ弁護士が学校でほえる」 やはり気になるので見ます(笑) 僕らの仕事を身近に感じてもらいたいですし 今日見たのは『正義のセ』第2話 殺人罪の殺意否認事件 否認事件としてはよくある類型ですし 凶器が花瓶というのが殺意否認事件として絶妙だと思います ドラマでは 「殺意は自白をとらなければ」... 執筆者 TakahashiYuki | 2018-04-12 | 所長・弁護士コラム
平成史上最大の事件といっても過言ではないオウム関連事件 オウムの関係者全員の裁判が終了(確定)したことに伴い 死刑囚13人の死刑執行が近いのではないかという予測が広がっています その前兆として 最高裁への上告も含めて全ての案件が判決確定 そして先月の死刑囚の一斉移送 平成が来年終わるため平成の間に事件全てを終わらせたいという思惑 などがあると報じられています http://bunshun.jp/articles/-/6664(週刊文春オンライン) 先月の移送の際、死刑執行とは関係がないと発表されましたが...