【編み物YouTuber同士の裁判紛争】編み物に著作権が認められるのか、YouTubeへの著作権侵害報告が不法行為になるのかを弁護士ガチ解説!

お知らせ

多くの編み物YouTuberを巻き込んだ
1人のYouTuberの著作権侵害報告から始まった法廷闘争

編み物に著作権が認められるかと
それ以上にどこが問題になるのか解説しました!

https://www.youtube.com/watch?v=Rjf9z4piaSM&feature=youtu.be

 

#編み物YouTuber #著作権 #YouTube規約

関連記事

日刊ゲンダイコラム 「司法取引」は日本にもある 今月から特殊詐欺にも積極適用

日刊ゲンダイコラム 「司法取引」は日本にもある 今月から特殊詐欺にも積極適用

続きを見る

日刊ゲンダイコラム 国勢調査の年に広がるだましの手口 銀行口座を聞かれたら注意!

日刊ゲンダイコラム 国勢調査の年に広がるだましの手口 銀行口座を聞かれたら注意!

続きを見る

日刊ゲンダイコラム 新浪氏はどうなるのか 『潔白』を主張しても疑いが晴れないところが薬物事件の怖さ

日刊ゲンダイコラム 新浪氏はどうなるのか 『潔白』を主張しても疑いが晴れないとこ...

続きを見る