【日大アメフト部のタックルは違法?】刑事事件化する可能性について

コラム

日大のアメフト部の選手の暴力的なタックルが

今問題になっています

スポーツの中での暴力的行為

例えばボクシングで殴る行為

ラグビーなどでタックルをする行為は

法律上、『正当業務行為』として違法性がないとされています。

しかしながらスポーツのルールの範囲を大幅に超えて故意に暴行行為を行う場合や

ルールを意図的に破るような行為を行っている場合には

『正当業務行為』から完全に逸脱しますので

違法性があるとして暴行罪や傷害罪で処罰されることになります

アメリカンフットボールにおいても無防備な選手に対して後方からタックルする行為は禁止されていると言われています

今回の日大の選手のタックルは

違反行為を故意に行っているといわれても仕方のないような行為にみえますので、『正当業務行為』とはいえず違法な暴行行為を行ったと判断される可能性があります

その場合、この選手が暴行罪や傷害罪として刑事処分を受ける可能性が出てきます

この選手が未成年であれば、警察での取り調べなどを受けた後に家庭裁判所に送致され、審判を受けることになります

一方、成人であれば、通常通り、警察の捜査を経て、検察官による起訴不起訴の判断を受けることになります

なお一部の報道によると、選手にタックルを指示したのが監督やコーチである可能性があるとのことです

もしそれが真実なのであれば、選手の行為が『正当業務行為』でない事はもとより

そのような指示をする監督やコーチの言動も『正当業務行為』にはあたりえませんので

監督やコーチも傷害罪や暴行罪の共謀共同正犯としての責任を負わなければならないことになります

スポーツでの反則行為などが刑事事件化する事は滅多にありませんが

試合の中での接触と明らかに関係のない暴行行為を行って、怪我をさせたような場合に、立件されているケースも何件か聞いたことがあります

また例えばマイクタイソンがホリフィールドの耳を噛み切ったというような事件もありました

このような明らかにルールを逸脱した行為であれば警察側も積極的に動くことがあり得るでしょう

多くのスポーツ選手がルールに則ってルールの範囲でスポーツを楽しんでいるにもかかわらず

このような警察が介入する可能性のある違反行為が行われた事は大変残念です

今後の刑事処分

そして日大がどのような処分をするのかなどに

注目していきたいと思います

 

「有罪率99.9%」の刑事裁判で無罪連発 ”勝訴請負人”弁護士の信念とは
アトム市川船橋法律事務所弁護士法人
市船への招待状

関連記事

株主代表訴訟の構造や裁判費用、弁護士費用について

株主代表訴訟の構造や裁判費用、弁護士費用について

続きを見る

回転寿司テロのリスクを弁護士が解説!

回転寿司テロのリスクを弁護士が解説!

続きを見る

弁護士が教える反対尋問のポイント

弁護士が教える反対尋問のポイント

続きを見る